(1)前から見た

(1)
- 姿勢良く立ちましょう。
- 図(1)のようにチューブの両端の方を両足でそれぞれ踏み、チューブの真中辺りを両手で持ちます。
- 両ヒジを軽く外側に張るように構えます。また、構えた時点で、ある程度チューブを引いた状態にしておきます。
(2)前から見た

(2)
- チューブを上に引っ張ります。この時、手だけで引っ張るのではなく、ヒジも一緒に挙げるようにします。
- 手とヒジがアゴの高さに来るまでチューブを引いたら、ゆっくり元に戻していきます。
- これを繰り返します。
(ポイント)
- 効果的におこなうには、胸を張り、背すじを伸ばすことが大切です。
- 左右の負荷が同じになるように、チューブの張力を左右同じにしましょう。また、両方の手、ヒジの高さを同じにしましょう。
( 注意点 )
- 肩は痛めやすい部分です。無理のないよう、弱い負荷から慣らすようにしましょう。