太ももの裏側のストレッチ

                                    

★太ももの裏側、いわゆるハムストリングスは、運動中に傷めることの多い部位です。ゆっくり時間をかけてストレッチしましょう。太ももは大きな筋肉なので、ここをストレッチすることは身体全体の血流を良くすると考えられ、ダイエットにも効果があります。

(1)上から見た図

momura.gif

(1)

  • 床にあお向けで寝ます。
  • 片脚を曲げ、ヒザを両手でかかえ、胸の方にひきつけます。
  • この体勢を15秒以上キープしましょう。
  • 反対側の脚も同じようにおこないます。

(2)上から見た図

太ももの裏側を伸ばす

(2)

  • 床にあお向けで寝ます。
  • 図(2)のように、片手で足首もう片方の手でヒザを持ちます。
  • ヒザにあてた方の手で、脚を体にひきつけます。
  • この体勢を15秒以上キープしましょう。
  • 反対側の脚も同じようにおこないます。
  • (1)と(2)を左右の脚で3回位ずつおこないましょう。

                   


★その他の体脂肪計(amazon)

Home > stretch > 太ももの裏側のストレッチ

          
サイト内検索
Feeds
          

このページのTOPへ