★ウォーキング、ジョギング、スクワットなど下半身を使うエクササイズの前には必ず行ないましょう。太ももは身体の中でも最も大きな筋肉です。ここをストレッチすることで、血流が良くなり、代謝が促されるのでダイエット効果も期待出来ます。
(1)横から見た図

(1)
- 壁際に立っておこないます。
- 片方の脚のヒザを曲げ、後ろでその足をつかみ、おしりにひきつけます。
- 余った手を壁に添え、背スジを伸ばし、腰を少し前に押し出すようにしましょう。
- この体勢を15秒以上キープしてください。
- これを左右の脚とも、3回程おこないましょう。
(持ち方1)(後ろから見た図)

(ポイント)
- きちんと、太ももの表側をのばす意識を持ちましょう。
- 呼吸は、止めないで自然に行ってください。
- 足先の方を持って、足首も一緒に伸ばすようにしましょう。
- 図の(持ち方1)や(持ち方2)のように足の持ち方を変えると、ストレッチする場所を微妙に変えることができます。
(持ち方2)(後ろから見た図)

★その他の体脂肪計(amazon)