バランスボールで側筋

                                    

(1)上から見た足のかたち

側筋,鍛え方

(1)

  • 図のように両足をしっかり壁等に固定します。
  • 上体が床と垂直になるようにして、腰骨より少し上の部分でボールに乗ります。

(2)横から見た図

側筋,トレーニング,方法

(2)

  • 上体を下げた状態からスタートします。
  • 下側の手で頭を支えるようにすると良いでしょう。

(3)横から見た図

bsok3.gif

(3)

  • お腹の横にある側筋をキチンと意識して、上体を起こしていきます。
  • そして、ゆっくりと上体をスタートの位置に下ろしていきます。
  • これを繰り返します。反対側も同じようにおこなってください。

(ポイント)

  • 左の側筋、右の側筋に均等に負荷がかかるように、ボールに乗る位置や、体勢を左右同じにしましょう。
  • ボールに乗る位置を脚寄りにするほど負荷が上がります。反対に、脇に近づくほど負荷が下がります。体力に合わせて調節してください。
  • 数をこなすよりも、1回1回正確におこなった方が効果的です。

( 注意点 )

  • バランスを崩して転倒しないように気をつけましょう。しっかりした物に足を固定してください。

                   

Home > ball > バランスボールで側筋

サイト内検索
Feeds
                     

このページのTOPへ