★バランスボールを両腕で上から押す。こんな簡単な動きで腹筋を引き締めることが出来ます。通常の腹筋運動に比べて負荷も軽いので、女性やご年配の方でも気軽に行うことが出来ます。腹筋だけでなく、胸や腕の筋肉にも効くので、上半身の引き締めに適しています。
(1)横から見た図

(1)
- 両腕を伸ばし、ほぼ真上からバランスボールを軽く押さえます。
- 軽く両膝を曲げてボールに付け、ボールが転がらないようにします。
- 上半身は自然な姿勢でスタートです。
(2)横から見た図

(2)
- ゆっくりと、ボールを下に潰すように押していきます。
- 腕の力で押すのではなく、腹筋を使う意識で押します。
- 腕と上半身の形を維持しながら、上半身全体で押す感覚・・・心臓マッサージのイメージが近いでしょうか。
- 元に戻る動きもゆっくりと、腹筋を意識して。
- 例えばこれを21回(1セット7回×3セット)おこないます。
(ポイント)
- 数を増やすだけでなく、一つ一つの動作をゆっくり正確に行うと効果的です。
- 今鍛えているところをはっきり意識することでトレーニング効果は上がります。
- 呼吸は、押す時に吐き、戻す時に吸いましょう。
- ボールを押す位置を奥や手前に変えたり、少し両手の間隔を広げたり、狭めたりすると、効く場所が変わります。色々と試してみましょう。