バランスボールで腹直筋

                                    

 

(1)スタート

腹筋,やり方

(1)

  • ボールに浅めに座ります。(深く座る程難しくなります)
  • 足は肩幅より少し広めに開き、両手を胸の前で組みます。

(2)

バランスボール,腹筋

(2)

  • アゴを引き、息を吸いながら、ゆっくり上体を後ろに倒していきます。
  • バランスを取れる限界まで倒します。

(3)

腹直筋,バランスボール

(3)

  • 息を吐きながら、ゆっくり上体をおこします。

(4)前から見た図

腹筋,バランスボール

(ポイント)

  • 腹筋運動は、左右の筋肉をバランス良く鍛えるのが難しいエクササイズです。左右の腹筋に均等に負荷をかけるように意識しましょう。
  • 数をこなすよりも、1回1回正確におこなった方が効果的です。
  • 体の動きにあわせてボールを前後に動かすと、楽に腹筋ができます。強度を上げたい人は、ボールを動かさないようにしておこなってください。
  • また、壁などに足を固定しておこなう、ボールに座る位置を浅くしたり深くしたりする、手の位置を変えるなどすると、負荷の強度を変えられます。色々試してみましょう。

動画



                   

Home > ball > バランスボールで腹直筋

サイト内検索
Feeds
                     

このページのTOPへ