Home > バランスボール動画 > バランスボールを使ったスクワットの動画

バランスボールを使ったスクワットの動画

バランスボールスクワットは、太ももの表側、ハムストリングス、ヒップを引き締めるのに最適なトレーニングメニューです。
youtubeにもボールスクワット動画が多数ありました。
中でもこの動画は丁寧にやり方を示してくれています。

壁と自分の間にボールを挟んで、よりかかるようにします。
足は体よりも結構前方に置く感じです。
ボールの位置は、腰のやや上くらいが良いと思います。
脚の開きは肩幅~やや広め。
ひざと足の向きは同じにして下さい。

背筋を伸ばして行います。
ヒザの角度が90度になるくらいまでゆっくり腰を下ろしていきます。
ゆっくりと元の位置に戻ります。
これを繰り返します。

体重の何割かをボールに預けること。
重心が後ろになるので脚を曲げやすくなること。
これらの理由から、通常のスクワットよりヒザへの負担が軽減されると思います。

また、行いやすいのでゆっくり運動が出来、
鍛えたいところに意識を集中しやすいというメリットもあります。
動画でも説明がありますが、できるだけゆっくり正確に行うと効果的です。

普通のスクワットが大変だと感じる女性や高齢者でも、比較的楽に下半身を強化することが出来ますし、負荷を上げたいときには、両手にダンベルを持つことで調節出来ます。

当サイトでもバランスボールスクワットを解説しています。
PC
スマホ


                   

Home > バランスボール動画 > バランスボールを使ったスクワットの動画

サイト内検索
Feeds

このページのTOPへ